TOP > 鶏胸肉のから揚げ 野菜あんかけ

- 鶏胸肉
- 180g
- 「レンジでチンするから揚げ粉 香ばしおしょうゆ味」
- 大さじ2
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ししとうがらし
- 6本
- まいたけ
- 30g
- <A>
-  
- 水
- 1カップ
- 鶏がらスープの素(顆粒)
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 塩・こしょう
- 各少量
-  
-  
- かたくり粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ2

- 1. 玉ねぎはくし形に切る。ししとうはへたを除き、まいたけは小房に分ける。
- 2. なべに<A>を入れて煮立て、【1】を入れてさっと煮る。火が通ったら、分量の水でといたかたくり粉を加えて混ぜながら煮立て、とろみをつける。
- 3. 鶏肉は6等分に切り、水けをよくふいてポリ袋に入れる。から揚げ粉を加え、袋の中に空気を入れて口を絞って軽く振り(袋の中で肉バラバラになるようにする)、肉にまんべんなくから揚げ粉をまぶす。
- 4. 【3】の肉を、すぐにキッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ(中央はあけ、皿の縁に沿って等間隔に並べる)、ラップはかけずに電子レンジで加熱する(600Wで約4分、500Wなら約5分)。
- 5. 【4】を加熱したらすぐにペーパーからはずして器に盛り、【2】の熱いあんをかける。

レンジでチンするから揚げ粉のラインナップから、香ばしおしょうゆ味をチョイス。
簡単に作れて、深い味わいが魅力です。

おすすめの献立は、せん切りにんじんと卵のいため物(白ごま入り)、豆腐とさやえんどうのスープ、胚芽精米ごはんです。スポーツを楽しむ人の筋肉作りを助ける食事になります。