TOP > 天ぷらみのむしくん

- 1. じゃがいもは極細のせん切りにして、水にさらし、ざるにとって水気を切ります。鶏ささ身肉は筋を取り除き、開いて2等分にします。
- 2. 【1】のささ身の中央に明太子とチーズをのせて巻き、天ぷら粉をまぶしつけます。
- 3. 【2】に天ぷらの衣をつけて、【1】のじゃがいものせん切りをまんべんなく手でつけます。
- 4. 170℃の揚げ油の中に、じゃがいもがはがれないようにそっと入れます。まわりのじゃがいもがこげないよう注意して揚げます。
- 5. しそなどの天ぷらを添え、皿にもります。

せっかくの衣のせん切りじゃがいもが、こげてしまっては、台無しです。じゃがいもがこげないよう注意して揚げましょう。

明太子の代わりにいんげんやごぼうを入れたり、てんつゆの代わりに、マヨネーズやケチャップをつけても、おいしくいただけます。