お問い合わせ

お問い合わせの前に

お客様から寄せられた家庭用商品に関するよくあるご質問を掲載しています。お問い合わせの前に是非ご覧ください。

お問い合わせ窓口

昭和産業(株)の商品・サービスなどについて

担当窓口
昭和産業(株) お客様相談センター

商品の不具合についてのお問い合わせは、正確にお調べさせていただくため、当該品およびパッケージをお取り置きの上、ご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-325-706

受付時間 平日 午前9時~午後4時(土日祝・弊社休業日を除く)

※なお、お客様からいただいたお電話は、お申し出内容を正確にうけたまわるため、録音させていただいております。また、同様の理由でお客様に電話番号の通知をお願いしております。取得した個人情報は、お問い合わせ対応のみに使用し、適切に管理いたします。その他、個人情報の取り扱いにつきましては、個人情報保護方針にてご確認ください。お問い合わせ前に「カスタマーハラスメントへの対応について」をご確認ください。

メールでのお問い合わせ

お手紙でのお問い合わせ

〒101-8521
東京都千代田区内神田2-2-1(鎌倉河岸ビル)
昭和産業(株) お客様相談センター 宛

昭和産業(株)・IRについて

担当窓口
昭和産業(株) 企画部
コーポレート・コミュニケーション室

メールでのお問い合わせ

個人情報の取り扱いについて

担当窓口
昭和産業(株) お客様相談センター

メールでのお問い合わせ

カスタマーハラスメントについて

家庭用商品において、消費者のみなさまにより良い商品やサービスを提供するため、私たちは、お声に真摯に耳を傾け、消費者の立場に立って誠実に行動します。
しかしながら、社会通念上の範囲を超える行為があったと当社が判断した場合には、対応をお断りさせていただく場合がございます。
さらに悪質と判断した場合は、警察・弁護士などと相談のうえ、適切に対処させていただきます。

社会通念上の範囲を超える行為(例) ※これらに限るものではありません。

  • 精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)
  • 継続的な(繰り返される)、執拗な(しつこい)言動
  • 合理的理由のない謝罪、金品・サービスなどの要求や関係者への処罰の要求
  • SNSやインターネット上での誹謗中傷、虚偽の拡散