非財務ハイライト

環境データ

環境マネジメント(昭和産業単体)

単位:件

2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
環境委員会
開催件数
鹿島工場 2 4 4 4 4
神戸工場 4 4 4 4 4
船橋工場 4 4 4 4 4
内部監査 改善指摘 7 11 7 0 8 昭和産業3工場
改善提案 24 29 74 37 45

事業活動によるマテリアルバランス

算出対象27社一覧

昭和産業株式会社、昭産商事株式会社、敷島スターチ株式会社、奥本製粉株式会社、木田製粉株式会社、株式会社内外製粉、昭和冷凍食品株式会社、株式会社スウィングベーカリー、グランソールベーカリー株式会社、株式会社オーバン、九州昭和産業株式会社、昭和鶏卵株式会社、株式会社ショウレイ、昭産開発株式会社、株式会社昭産ビジネスサービス、昭産運輸株式会社

2018年度からの算出対象会社

セントラル製粉株式会社、ガーデンベーカリー株式会社、タワーベーカリー株式会社、スターベーカリー株式会社

2020年度からの算出対象会社

ボーソー油脂株式会社、長岡油糧株式会社、ムサシ油脂株式会社、南日本コメ油株式会社、東京油脂工業株式会社、クミアイ油脂株式会社、サンエイ糖化株式会社

  • ※2021年度から株式会社菜花堂、2022年度から株式会社ファミリーフーズを算出対象から除外
単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
INPUT
主原料 千t 2,295 2,376 2,539 2,275 2,193
穀物類 2,277 2,357 2,507 2,239 2,154
植物油脂 18 19 32 36 39
その他原料 76 76 74 63 73
包装資材 20 20 19 19 19
プラスチック類 4 4 4 4 4
紙・段ボール類 12 12 11 11 10
金属類 4 4 5 5 4
総エネルギー TJ 5,883 5,827 7,387 7,412 7,256
石油 90 110 297 267 243
ガス 1,821 1,784 1,855 2,665 3,251
石炭 1,544 1,499 1,479 595 0
バイオマス 249 231 328 416 373
購入電力 2,172 2,197 2,660 2,719 2,639
購入蒸気 7 6 768 751 749
取水量 千m3 6,345 6,250 14,992 14,782 13,980
上水 564 532 565 532 488
工業用水 3,126 2,990 7,326 7,144 6,701
井水 2,656 2,728 2,491 2,388 2,403
海水 0 0 4,610 4,719 4,388
OUTPUT
販売量 千t 1,976 1,986 2,188 2,249 2,037
製粉事業 582 600 597 565 574
油脂食品事業 292 287 347 346 328
糖質事業 407 407 543 644 520
飼料畜産事業 646 644 655 647 570
グループ食品事業 49 48 46 47 45
GHG排出量
(スコープ1+2)
千t-CO2e 348 337 412 367 339
スコープ1 244 240 250 211 184
CO2 239 236 247 205 179
HFC 2.6 2.1 1.0 1.3 0.8 R22を含めて算出
CH4 1.4 1.4 1.7 3.3 3.7
N2O 0.6 0.7 0.8 0.8 0.7
スコープ2 103 98 162 157 154 調整後排出係数で算出
スコープ3 2,018 2,065 2,300 2,252 2,196
食品循環資源 千t 712 678 735 896 904 100t/年以上発生の事業所のみ対象
小麦由来 103 105 124 299 350
大豆・菜種由来 4 4 59 63 65
トウモロコシ由来 103 105 124 299 350
その他 4 4 59 63 65
食品リサイクル率 99.9 99.9 99.9 99.9 99.9
不要物発生量 千t 80 78 96 100 86
有価販売量 7.2 6.7 6.9 7.3 7.3
リサイクル量 71 70 87 91 77
埋立・焼却量 1.9 2.0 1.9 1.7 1.2
廃棄物リサイクル率 97.5 97.5 98.1 98.3 98.6
排水量 4,707 4,676 12,282 11,846 11,635
排水量
(公共下水)
千t 2,461 2,449 2,258 2,091 2,112
排水量
(公共水域)
千t 2,246 2,227 10,024 9,755 9,523
COD負荷量
(公共水域)
t 42 39 99 119 144 特定事業場のみ対象
汚染・化学物質
排出量
t
NOX 239 273 284 179 120
SOX 40 34 29 27 10
ばいじん 7 31 32 27 4
PRTR対象物質 525 461 473 357 369

窒素酸化物(NOx)、硫黄酸化物(SOx)およびその他の重大な大気排出物排出量削減に向けた取り組み

当社グループでは、汚染防止・化学物質の適正管理への対応として、硫黄分を含まない都市ガスやLNGへの燃料転換を継続して推進し、大気汚染物質の排出量削減に努めています。当社で扱っているPRTR対象物質は、植物油脂を製造する際に使用するヘキサンであり、排出量と移動量を把握し、適切に管理しています。

  • ※化学物質排出把握管理促進法による「第一種指定化学物質」

サプライチェーン排出量の割合(2022年度)

グラフ

スコープ3は、全体に対して85%以上の比率となりました。その中でも、主原料である穀物関連(生産と輸送)由来が全体の約60%と大きな割合を占めています。

消費者課題データ

食品安全・品質マネジメント

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
現場監査・調査活動
昭和産業
内部監査
改善指摘 53 49 8 24 16
改善提案 54 46 40 38 46
グループ
会社監査※1
国内拠点 11 14 2 18 18 2020年度:
新型コロナウイルス感染リスク回避のため14件中止
海外拠点 0 0 0 1 1
購入先
工場調査
副原料 47 54 23 100 53
容器・
包装資材
20 10 4 12 51
委託先 4 16 10 9 9
自社倉庫 倉庫調査 17 13 18 17 17
営業倉庫 44 41 19 19 16
品質管理実務者の力量向上活動
資格認定 味覚・
嗅覚試験
実施者数
326 362 430 473 517
表示検定
試験※2
合格者数
35 35 23 39 15
グループ会社品質管理技術研修会 参加会社数 14 16 17 17 15 2021年度:
計4回開催
参加者総数 30 43 75 429 240
  1. ※1 集計範囲はグループ会社の増減により変動があります。2022年度の集計範囲は、敷島スターチ株式会社、奥本製粉株式会社、木田製粉株式会社、株式会社内外製粉、昭和冷凍食品株式会社、株式会社スウィングベーカリー、グランソールベーカリー株式会社、セントラル製粉株式会社、ガーデンベーカリー株式会社、タワーベーカリー株式会社、ボーソー油脂株式会社、東京油脂工業株式会社、サンエイ糖化株式会社、九州昭和産業株式会社、昭和鶏卵株式会社、中一食品股份有限公司、株式会社ショウレイ、昭産運輸株式会社の18社です。
  2. ※2 一般社団法人食品表示検定協会主催の食品表示に対する作成・確認能力を評価する試験のこと

お客様との対話

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
お客様相談センターへのお申し出件数 総数 3,766 3,855 5,059 4,301 4,064
お問い
合わせ
3,401 3,515 4,647 3,921 3,564
ご指摘 230 212 277 226 218
ご意見・
ご要望
135 128 135 154 118
お問い合わせ内容詳細 総数 3,401 3,515 4,647 3,921 3,564
販売店
について
981 1,161 1,734 1,319 1,327
賞味期限
について
486 539 629 590 554
その他 1,934 1,815 2,284 2,012 1,683

社会データ

雇用

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
従業員 単体人数 1,176 1,202 1,244 1,269 1,276
連結人数 2,376 2,421 2,899 2,870 2,863 グループ連結対象会社
平均年齢 39.3 39.3 39.4 39.7 40.1
男性 39.5 39.6 39.6 39.8 40.3
女性 38.5 38.6 39.0 39.3 39.7
中途採用者数 18 21 18 19 19
男性 8 10 9 13 12
女性 10 11 9 6 7
中途採用者比率 28.6 30.9 26.5 25.3 32.2
中途採用者管理職数 14 19 20 25 25
中途採用者管理職比率 5.7 7.7 7.9 9.4 8.4
平均
勤続年数
全体 15.9 15.8 15.9 16.1 16.4
男性 16.9 16.7 16.7 16.9 17.3
女性 13.6 13.6 13.7 14.1 14.2
正社員
離職
総離職人数 52 41 35 53 55
自己都合離職率 40.0 43.9 48.6 79.2 74.5
3年内
離職者
人数 6.0 7.0 8.0 11.0 6.0
入社人数に占める割合 9.5 10.3 11.8 15.9 10.7
男女の賃金の差異 全労働者 - - - - 74.7 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」の規定に基づき2022年度より算出
うち
正規雇用
労働者
- - - - 77.7
うち
パート・
有期
労働者
- - - - 52.1

職場環境

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
労働環境 総労働時間(年間) 時間 2,009 2,002 1,990 1,996 1,974
平均所定外労働時間(月間) 時間 13 13 12 12 12
年次有給休暇取得率 58.2 62.4 58.8 64.3 71.1
年次有給休暇平均取得日数 11 11 11 12 13
制度活用 介護休業制度利用者数 0 0 0 1 0
短時間勤務制度利用者数 62 71 77 81 87
育児休業制度取得者数 34 42 28 45 40
男性 14 24 14 29 22
取得
比率
40.0 72.7 50.0 87.9 95.7
女性 20 18 14 16 18
取得
比率
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
女性育児休業復職率 94.7 100.0 8935 87.5 87.5
女性育児休業復職後定着率 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 復職1年後の在籍率
従業員活躍 従業員一人当たり研修費 千円 58 69 59 64 50

ダイバーシティ

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
女性活躍 従業員に占める女性の割合 26.3 27.4 27.8 28.0 27.7
管理職に占める女性の割合 4.5 6.0 6.3 7.2 7.9
リーダー層に占める女性の割合 20.9 20.3 21.8 22.8 25.9
新卒採用女性比率 35.3 38.2 35.1 44.8 56.3
技術系 35.0 35.3 30.4 41.2 68.4
事務系 35.7 41.2 42.9 50.0 38.5
シニア活躍 定年
再雇用者数
58 52 60 66 73
定年
再雇用率
92.6 71.4 93.8 100.0 100.0
障がい者
活躍
障がい者
雇用率
1.6 1.7 2.1 2.6 2.7

労働安全衛生

単位 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 備考
労働災害 不休業災害 8 5 4 8 14
休業災害 4 3 1 4 5
労働災害
度数率
- 1.5 1.1 0.4 1.5 1.8
(製造業
平均)
- (1.2) (1.2) (1.2) (1.3) (1.3)
労働災害
強度率
- 0.002 0.003 0.000 0.066 0.004
(製造業
平均)
- (0.10) (0.10) (0.07) (0.06) (0.08)