TOP > すいとん鍋

- 「SHOWA天ぷら粉」
- 200g(2カップ)
- 水
- 100ml(1/2カップ)
-  
-  
- 肉団子
- 12個
- 白菜
- 1/4個
- ねぎ
- 1本
- まいたけ
- 1パック
- 水菜
- 1束
- 大根、人参
- 適宜
-  
-  
- だし汁
- 5カップ
- 醤油、酒、食塩
- 各少々

- 1. ボールに天ぷら粉と水を入れ、菜箸でそぼろ状になるまでよく混ぜたら、ひとかたまりになるまで手でよくこね(約100回)、ラップに包んで室温で30~60分間休ませます。
- 2. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、【1】の生地以外の具材(野菜やきのこなどを食べやすい大きさに切ります)を入れ、醤油、酒、食塩で味つけをして煮込みます。
- 3. 鍋が煮立ったら、【1】の生地をひとくち大の大きさにちぎりながら加え、中心に芯がなくなるまで5分ほど煮込みます。すいとんが浮いてきたら出来上がりです。お好みのたれやつゆをつけてお召し上がりください。

天ぷら粉で作ると、薄力粉で作るよりソフトでやや黄色みのあるすいとんに仕上がります。

すいとんの生地は薄めにちぎったほうが早く茹で上がります。
あらかじめ茹でてから煮込んでもおいしく召しあがれます。