TOP > チーズミルクソースのかぼちゃのニョッキ

- 【A】
-  
- 「SHOWA天ぷら粉黄金」
- 120~150g
- 卵
- 1個
- 塩
- 小さじ1/2
-  
-  
- かぼちゃ
- 200g(正味)
- 玉ねぎ
- 1/3個(約60g)
- ベーコン
- 2~4 枚(約40g)
- しめじ
- 1/2パック(約50g)
- かぼちゃの皮(生地に入れるかぼちゃの皮をむいて残ったもの)
- 適量
- 牛乳
- 300ml
- 粉チーズ
- 大さじ3
- 塩・黒こしょう
- 少量
- イタリアンパセリ
- 適宜

- 1. かぼちゃはワタ、種を取り、皮をむいて200g用意し、3cm角に切って耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600Wで3分ほど加熱して柔らかくする。
- 2. あたたかいうちにフォークで潰し、粗熱を取る。
- 3. 粗熱が取れたら【A】を加えてゴムベラで混ぜてひとまとめにし、ラップに包んで10分程冷蔵庫でねかす。
- 4. 打ち粉(分量外・天ぷら粉黄金 適量)をした台に【3】を取り出して直径2㎝程度の棒状にし、1cm幅に切る。軽く丸めて、フォークの背で押さえる。
- 5. 鍋にたっぷりお湯を沸かして約1%の塩を加え、【4】のニョッキを茹でる。浮き上がってきたら更に1~2分ほど茹で、ざるにあげる。
- 6. フライパンに「SHOWAエクストラバージンオリーブオイル」と1㎝幅に切ったベーコンを入れ中火でいためる。香りがしてきたら、薄切りにした玉ねぎを入れて透明感が出るまでいため、小房に分けたしめじ、千切りにしたかぼちゃの皮、塩を加え、野菜がしんなりするまでいためたら、牛乳を入れて弱火で温め、粉チーズ、黒こしょうを加えて混ぜる。
- 7. 【5】のニョッキを【6】に入れてさっと混ぜる。
- 8. 器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリを散らす。

かぼちゃの水分によって、生地がまとまるまで天ぷら粉黄金の分量は加減してくださいね。(料理家:神田えり子さん監修)

ニョッキを茹でるときは、たっぷりのお湯を用意して、ニョッキ同士がくっつかないようにしましょう!