TOP > ロール天ぷら3種
![]() |
![]() |
ロール天ぷら3種
エビ、帆立貝柱、エリンギ。ヘルシー素材にひと色巻いて揚げました。エビや帆立貝柱は高たんぱくで、味覚を正常に保つ亜鉛も多い魚介です。エリンギには食物繊維や抗酸化成分が豊富。おいしく食べて健康に。

- エビ
- 4尾
- 焼きのり
- 6cm×1cmの帯状4枚
- 帆立貝柱
- 3~4個
- 青じそ
- 4枚
- エリンギ
- 1/2パック
- ベーコン
- 3枚
- 塩
- 少々
- 「SHOWA天ぷら粉」
- 1/2カップ
- 水
- 75~85ml
- サラダ油
- 適宜
- 粉山椒のあら引き
- 少量
- 塩
- 小さじ1/5

- 1. エビは頭、殻、尾の先、背わたを除いて腹側に切り目を入れ、洗って水気をふき、塩を軽くふって5分ほどおきます。汁けをふき、のりで巻いて端を水で止めます。
- 2. 帆立貝柱は6切れずつに切り、塩を軽くふって5分ほどおきます。
- 3. エリンギは大きいものは長さ半分に切り、どれも縦4つ割りにします。ベーコンは縦横に4等分にし、エリンギを2切れずつのせて巻き、つまようじで止めます。
- 4. 「SHOWA天ぷら粉」と水を混ぜ合わせて衣を作ります。揚げ油を175度に熱し、【3】に衣をつけてカリッと揚げます。帆立は汁けをふいて衣がからまる程度に混ぜ、1/4量ずつ青じそにのせて半分に折って左右をおさえ、同様に揚げます。
- 5. エビは尾を持って衣をつけ、火をやや強めて同様に揚げます。器に盛り合わせ、さんしょう塩または、塩を添えます。

「SHOWA天ぷら粉」はすぐ溶けてクリ-ミーな衣がさっと作れます。手軽においしい天ぷらができます。

エリンギの代わりにしいたけ、しめじでも。ベーコンを巻くと、きのこのおいしさとベーコンのうまみが良くあいます。エビや帆立の甘さと、のりの香ばしさ、青じその香りがベストマッチ。