文字サイズ
SHARE:
りんごは皮とともに煮てさますと、皮の色が果肉に移って色づきます。中でも皮の赤い紅玉を使うときれいなピンク色に染まり、酸味もほどよくさわやかな味わいです。
りんごは皮をよく洗い、縦6つ割りにして皮と芯を除く。4切れを耐熱容器に入れ、皮と【A】を加え、ラップをふわりとかけ電子レンジ(600W)で約2分加熱し、そのままさます。
ボールに卵と牛乳大さじ2を入れて泡立て器でよく混ぜ、残りのりんご2切れ(約50g)をすりおろして加え、シナモン、「まんまるおおきなホットケーキのもと」を加え、約1分間しっかりと混ぜる。生地がかたいようなら残りの牛乳を適量足す。
直径18cmのフライパンを中火で熱し、一度ぬれぶきんにのせて少しさまし、弱火にかけて【2】の生地を流し入れ、ふたをする。
4~5分焼いて底に焼き色がついたら、フライ返しを生地の下に深く差し込んで裏返し、ふたをしてさらに3~4分焼く。ケーキクーラーや網にのせて完全にさます。
ボールに【B】を入れてとろりと泡立て、絞り出し袋に入れて【4】の中央に円形に絞り出す。【1】の煮りんごを縦に5mm厚さに切り、バラの花のようにまとめてクリームの中央におき、周囲にミントを飾る。
飾り用のりんごは、果肉と皮をいっしょに加熱して、果肉に色をうつすことがポイントです。
ザッハトルテ風チョコレートケーキ
フルーツたっぷりスフレ風ホットケーキ
レモンスフレ風ホットケーキ
チーズ風味のスフレ風ホットケーキ