文字サイズ
SHARE:
秋が旬のサーモンで作る、揚げないフリッター風!ビールのおつまみに迷ったときに、もってこいの時短レシピです♪
生ざけ(切り身)は皮と骨を取り除きひと口大に切る。バットに並べ、両面にスパイスソルトをふり、5~10分置く。
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、水大さじ1(分量外)をかける。耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で2分~3分加熱する。
小さめの鍋かフライパンに白ワイン、はちみつを入れ、中火にかけて混ぜ合わせる。はちみつが溶けたら粒マスタードを加え、混ぜ軽く煮詰め、ソースを作る。
ボウルに水、溶き卵、もう揚げない‼焼き天ぷらの素を入れ泡立て器で混ぜ、衣を作る。
フライパンにオレインリッチ(またはオリーブオイル)を熱し、【1】のさけに衣をつけ、余分な衣を落としてから、片面2~3分ずつ中火で揚げ焼きにする。
焼き上がったらバットにうつし、油を切ってから皿に盛る。【2】のブロッコリー、ミニトマトをのせ、お好みでレモン(くし形切り)を添える。【3】のソースをつけて召し上がってください。
さけは、刺身用でも代用可能です。塩ざけは塩味が強いため避けてください。はちみつ使用の場合は、ボツリヌス症予防のため、1歳未満の乳児に与えることは避けてください。
揚げない!!焼きかき揚げ(じゃが芋とじゃことごま、豆苗とサクラエビ)
ステーキ風!エリンギの焼き天ぷら
バジルトマトそうめんの焼き天ぷら添え