文字サイズ
SHARE:
「もう揚げない‼焼きからあげの素」を使えば、簡単に鶏むね肉1枚を丸ごとから揚げにできます。甘辛い香味だれでごはんが進む一品です。
鶏むね肉は厚いところに切り込みを入れて開き、厚さを均一にする。
ポリ袋に鶏むね肉、焼きから揚げの素を入れ、空気を入れて膨らませた状態で振りながら粉をまぶしつける。最後にポリ袋の上から軽く揉みこんで、肉全体に粉が付くようにする。
キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に2を乗せ、ラップをふわっとかけて電子レンジ600Wで4分間加熱する。
フライパンにオレインリッチ大さじ2を中火で熱し、3のむね肉を皮を下にして入れて焼く。皮に焼き色が付きパリッとしたら裏返しさらに焼く。(焼き時間の目安:4~5分)
長ねぎ、おろししょうが、砂糖、ポン酢しょうゆ、ごま油をすべて混ぜ合わせて、香味だれを作る。
鶏むね肉が焼きあがったら取り出して食べやすい幅に切って皿に盛り、香味だれを回しかけます。
豚こま肉で作る焼きからあげ
焼きからあげの素で簡単!酢鶏風
茄子のからあげ