文字サイズ
SHARE:
キャベツのかわりに青ねぎを山ほどのせて焼く、関西風のヘルシーお好み焼き!
ボールに生地の材料を入れて泡立て器でなめらかに混ぜ合わせる。
青ねぎは小口切りにする。
直径26cmくらいのフライパンを温めて①の1/3量を流し広げる。
そこに1/3量の揚げ玉と粉ガツオを一面に散らし、青ねぎの1/3量(うち1/4ほどは別にしておく)を平らにのせる。
中央に卵を1個割り落とし、その上に別にしておいた青ねぎをのせる。
⑤にアルミ箔をおおいかぶせ、小さめのふたを落としぶたのようにのせ、弱火でじっくりと蒸し焼きにする。
8~10分たってねぎがしんなりしてきたら半分に折り、器に盛る。同じようにしてもう2枚焼く。
甘みそだれの材料をよく混ぜ合わせて⑦に添える。
お好み焼きの作り方のポイントは、生地と具は焼く直前に軽く混ぜるとソフトな食感に。
押さずさわらずじっくり焼き、仕上げに蒸気を飛ばすように焼くと、中はふんわり、表面はカリッと香ばしく。
絶品 鶏肉のから揚げ
絶品 とんカツ
小麦粉でホットケーキ
さつまいものガレット