お手軽!彩り豊かな洋風ちらしずし

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
魚料理野菜料理ごはんものパーティ一年中和食

お刺身丼を、サラダ感覚でいただけるカラフル&ヘルシーな一皿にアレンジ。具の刺身は表面をさっと湯通しすることで生臭みが消えて表面が締まり、野菜との相性もよくなります。

材料 2人分

  • 好みの刺身の盛り合わせ
    120g
  • 温かいごはん
    350g
  • 【A】
  • 大さじ3
  • うす口しょうゆ・酢
    各大さじ1
  • きゅうり
    1本(100g)
  • 貝割れ菜
    1/2パック(25g)
  • ホールコーン(缶詰)
    50g
  • わさび
    適量

つくり方

  1. 小さいボールに【A】を入れて泡立て器でよく混ぜる(ドレッシング)。

  2. きゅうりは8mm角に切る。貝割れ菜は根を落として2cm長さに切る。

  3. 温かいごはんに【1】の半量をかけて混ぜ、さましてから【2】とコーンを加えて混ぜる。

  4. 刺身は熱湯に、表面が白くなる程度にさっと通し、すぐ冷水(氷水)にとってさまし、水けをふいて1.5cm角に切る。ボールに入れ、残りの【1】とわさびを加えてあえる。

  5. 器に【3】のごはんを盛り、【4】の刺身をのせる。食べるときに全体を混ぜる。

シェフのコツ

ごはんは熱いうちにドレッシングを混ぜると、均一に味がなじんでしっとりします。

シェフのひと工夫

お刺身丼を、サラダ感覚でいただけるカラフル&ヘルシーな一皿にアレンジ。具の刺身は表面をさっと湯通しすることで生臭みが消えて表面が締まり、野菜との相性もよくなります。

使用商品