文字サイズ
SHARE:
蒸し上がったら、あつあつの肉汁を堪能しながら心も体もほかほかに。
粉ゼラチンは大さじ1の水にふり入れて混ぜ、ふやかす。なべに【A】を入れて煮立て、火を止めてゼラチンを加えてとかし、容器に移してさまし、冷蔵庫でよく冷やしかためる。
ボールに強力粉と薄力粉をふるい入れ、砂糖、塩、ぬるま湯を加えてこね、打ち粉をした台の上に移してなめらかになるまで15分ほどよくこねる。まとめてラップをかけて30分ねかせる。
小松菜はゆでて水にとり、水けを絞って細かく刻む。
ボールにひき肉と【B】を入れて混ぜ、【1】と【3】を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
【2】を打ち粉をした台の上で棒状にのばし、12等分に切り、切り口を上にしてめん棒で直径5cmの円形にのばす。
【5】に【4】を1/12量ずつのせ、周囲の生地にひだを寄せて包み、オーブンシートを敷いた蒸し器に並べる。蒸気の立った蒸し器で強火で10分蒸す。
小籠包の皮作りでは強力小麦粉と薄力小麦粉を使いますが、強力小麦粉は良質な小麦だけを使用した「クオリテ」が好適。
小松菜はカルシウムやビタミン類を豊富に含む緑黄色野菜。小籠包のあんに混ぜ込んで、栄養バランスとおいしさをぐっとアップさせましょう。
武蔵野(風)肉汁つけうどん
エビチリまん
マラサダドーナッツ
絶品 ピザマルゲリータ
絶品 ロールパン
トルコ風ほうれん草と卵のピザ