文字サイズ
SHARE:
さつま芋とごはんを炊飯器でいっしょに炊き、仕上げに味をつけた具をさっくりと混ぜ込みます。鶏肉のうま味と、根菜とさつま芋のバラエティ豊かな食感でどんどんお箸がすすみます!
さつま芋は1cm角に切り、水にさらす。
米は洗って水きりし、炊飯器に入れて対応する目盛りまで水を入れる。水けをきった【1】と「お釜にポン 小粒(1~2合用)」を加えて普通に炊く。
ごぼうは泥をよく洗い、ささがきにしてさっと水にさらす。にんじんもささがきにする。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、さっと水にさらす。
鶏ささ身は筋を除いて薄めのそぎ切りにし、Aをもみ込む。
フライパンに油「オレインリッチ」を熱して【4】をほぐしいため、水けをきった【3】の野菜を加え、3~4分いためる。しょうゆ・みりん・酒を加えて汁けを飛ばすようにいためる。
【2】のごはんに【5】を加えてさっくりと混ぜ、器に盛り、ざく切りの三つ葉適量をのせる。
ごぼうや芋のアク抜きは、長くさらすほど味や香りが多く流れ出てしまうので、軽く浸す程度にしましょう。
炊飯時に「お釜にポン 小粒(1~2合用)」を加えると、ビタミンEが摂れるうえ、ふっくらつやよく炊き上がります。
ねぎと鶏むね肉の香味オイル煮
じゃこ香味オイルの冷やしうどん
なすとタイのマリネ風サラダ
春野菜のサラダ にんじんドレッシング
鶏手羽中入りミルクライス
山椒香る カブの葉とツナのしっとりふりかけ
和風ポークソテー
たこの香味サラダホットオイルソースがけ