文字サイズ
SHARE:
スタミナ食としておなじみのウナギと、ビタミンたっぷりの夏野菜で作るジョン。栄養がバランスよく摂取できるから、熱中症に負けない体作りにも一役しそう。
ウナギは一口大に切る。かぼちゃは7~8mm厚さのくし形切りにし、耐熱皿に広げてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
ゴーヤーは8mm厚さの輪切りにし、スプーンで種とわたをかき出す。パプリカは種を除き、一口大に切る。
ボールに【A】を入れてなめらかに混ぜ合わせ、衣を作る。
フライパンに油を熱し、まず野菜に衣をつけて並べ、弱めの中火で両面を香ばしく焼き、火が通ったらとり出す。最後にウナギに衣をつけて並べ、同様にして焼く。
[4]を器に盛り、別の器につけだれの材料をわせて添える。
おすすめの献立は、食欲のない日でもつるっとおいしいそうめん(めんつゆとみょうが添え)です。
ジョンの衣作りに「お好み焼粉」を使うと、おいしい衣が手間なくスピーディに作れて便利です。
小松菜のお月見お好み焼
カレー風味の洋風お好み焼き
ウナギとキムチのお好み焼き
ねぎ焼き風もち入りお好み焼き
きのことベーコンのチーズお焼き
絶品 お好み焼き(豚玉)
カレーお好み巻きドッグ
キムチとたこのチヂミ
小松菜と里芋のチヂミ
きのことごぼうのカレー風味お好み焼