きのことベーコンのチーズお焼き

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
肉料理野菜料理卵・大豆料理お好み焼・たこ焼おつまみパーティこだわり一年中和食洋食

にんにくの香りをつけて具材をいためると、洋風の味わいに大変身!たっぷりのきのこが体にうれしく、ベーコンとチーズの風味ともマッチします。

材料 (直径8cm×8枚分)

つくり方

  1. しめじ、しいたけ、エリンギ、マッシュルームなど生のきのこは小房に分けるか薄く切る。

  2. フライパンでにんにくのみじん切りと「エクストラバージンオリーブオイル」を香りよく熱し、【1】を入れて強火でいため、しんなりしたら塩とこしょうを少量ふる。

  3. 黄パプリカは薄切りにし、パセリは葉を細かくちぎる。

  4. ボールに「お好み焼粉」と卵、水を入れて泡立て器でなめらかに混ぜ、【2】と【3】を加えて混ぜる。

  5. フライパンを弱火で熱し、2cm幅に切ったベーコンを2~3切れおき、その上にピザ用チーズ大さじ1を広げ、さらに【4】の1/8量を直径8cm大の円形に流し広げる。中火で2~3分色よく焼き、裏返して3~4分ふっくらと焼く。全部で8枚焼く。

シェフのコツ

きのこは水で洗うと水っぽくなるので、洗わずにふきんなどで気になる汚れを落とす程度にしましょう。

シェフのひと工夫

お焼きの生地に使った「お好み焼粉」は、色々な"粉もん"料理が楽しめますよ。

使用商品