きのことごぼうのカレー風味お好み焼

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
肉料理野菜料理卵・大豆料理お好み焼・たこ焼商品アレンジおつまみお弁当こだわり一年中和食

食物繊維豊富なきのこや根菜、穀物をひとまとめに。おいしく食べて便秘ぎみの腸もごきげん!

材料 直径約15cmのもの2枚分

  • しめじ
    50g
  • 生しいたけ(薄切り)
    50g
  • ごぼう
    100g
  • にんにく
    1/2片
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ・カレー粉
    各小さじ1
  • 塩・こしょう
    各少量
  • 1/2袋(100g)
  • 100ml(1/2カップ)
  • 小ねぎ(2cm長さに切る)
    80g
  • 1個
  • 小さじ1
  • ベーコン
    1枚(半分に切る)
  • お好み焼用ソース・マヨネーズ・削りガツオ
    適量

つくり方

  1. しめじはほぐし、生しいたけは薄切りにする。ごぼうはささがきにしてさっと洗う。にんにくはみじん切りにする。

  2. 【1】を油「オレインリッチ」でしんなりといため、しょうゆ・カレー粉、塩・こしょうで調味する。

  3. ボールに「お好み焼粉」と水を入れて混ぜ、【2】と、小ねぎ・卵を加えてさっくりと混ぜる。

  4. フライパンに油「オレインリッチ」をひき、【3】の1/2量を直径約15cmの円形に流し、ベーコンをのせる。弱火で2~3分焼き、裏返して3~4分焼く。残りの生地も同様にして焼く。

  5. 器に盛り、お好み焼ソースとマヨネーズをかけ、お好みで削りガツオをのせる。

シェフのコツ

食物繊維が豊富なきのことごぼうを使った、カレー風味のアイデアお好み焼です。

シェフのひと工夫

鰹と鯖のだしの旨みが味の決め手の「お好み焼粉」は、カレー粉との相性もぴったりです。

使用商品