文字サイズ
SHARE:
カルシウム、鉄、β-カロテン、ビタミンB群・Cなどを豊富に含む小松菜入り。隠し味のみそが野菜の甘みを引き立てます!
小松菜の軸は5mm幅に切り、葉とキャベツは4~5cm長さのせん切りにする。ねぎは縦十字に切り目を入れて小口から薄く切る。
豚ひき肉にみそを加えてよく混ぜ合わせる。
ボールに水と「お好み焼き粉」を入れて泡立て器でよく混ぜ、卵、【1】、【2】を加えてスプーンでさっくりと混ぜる。
フライパンに「オレインリッチ」大さじ1を熱し、【3】の生地を1/8量ずつ間をあけて円形に4枚分を流す。中火弱で2分焼き、ふたをして弱火で1~2分焼く。
【4】を裏返し、生地の中央にスプーンの背でくぼみを作り、うずら卵を1個ずつ割り落とす。ふたをしてさらに中火弱で1~2分、弱火で2分焼く。残りの生地も同様にして焼く。
隠し味に加えたみそと、「お好み焼粉」のだしの香りとうま味が、野菜の甘みを引き立てるので、ソースなどはかけなくても大満足のおいしさに。
うずらの卵を割り落とした愛らしいお好み焼。キャベツはもちろん小松菜も、下ゆでなしで加えるので、栄養をむだなく摂取できとます。
キムチとたこのチヂミ
カレーお好み巻きドッグ
小松菜と里芋のチヂミ
ウナギとキムチのお好み焼き
ウナギと夏野菜のジョン
絶品 お好み焼き(豚玉)
きのことベーコンのチーズお焼き
ねぎ焼き風もち入りお好み焼き
きのことごぼうのカレー風味お好み焼
カレー風味の洋風お好み焼き