文字サイズ
SHARE:
野菜が苦手なお子さまでも食べやすい!さくさく食感に、じゅわっと広がる大根のうま味とほんのり効いた塩味がまたちょうどいいバランスです。
大根は皮をむき7~8mm角の棒状に切ったら、ペーパータオルで水けを抑える。ポリ袋にコンソメ(顆粒)を入れたらスプーンの裏で押して細かくなるまで潰す。
ポリ袋に粗びき黒こしょう、大根を加えてもみこみ、約10分おく。
ボウルに水、おいしく揚がる魔法の天ぷら粉を入れて泡立て器で約40回混ぜる。
フライパンにオレインリッチ(またはサラダ油)を1.5~2cm高さまで入れ170℃で熱する。②の大根の水けをしっかりとペーパータオルで抑え、【3】の衣をつけて、揚げ色がつくまで5~10分揚げる。
大根は切った後と、天ぷら粉にまぶす際にしっかり表面の水けを拭き取ってから揚げることで、揚げた際にさくっとした食感を保てます。
とうもろこしと大葉の天ぷら
カリッとやわらか!絶品とりマヨ
さくさくごぼうの唐揚げ
さつまいもチーズ天ぷら
トースターで!揚げないささみチーズフライ
めんつゆで簡単!なすと揚げ出し豆腐
天ぷら粉で!ラングドシャ
かぼちゃとカニカマのコロッケ
チーズのちくわ磯辺揚げ
サクサクしっとり大葉のとり天
ざくざく食感♪のり塩ポテト