文字サイズ
SHARE:
秋が旬の鮭やきのこ類をたっぷりといただけるメニューです。ドレッシングにはお酢が含まれているので、鮭のカルシウムも効率よく吸収できます。
鮭は骨があれば取り除き、一口大に切る。皮が気になる場合は取り除く。
きのこ類は、食べやすい大きさに切る。
ししとうは、竹串などで数か所に穴を開けておく。
『ノンオイルドレッシング・たまねぎ』を混ぜ合わせ、たれを作る。
『「天ぷら粉」・水』を混ぜて衣を作り、【1】【2】【3】に打ち粉をしてから衣を付け、160~180℃の油で揚げる。
【5】を器に盛り、【4】のたれをかける。
きのこ類は火が通りやすいので、手早く揚げるのが油っぽくしないコツです。
きのこをしめじやエリンギにしたり、鮭をタラにするなど、さまざまな組合せが楽しめるメニューです。お子様向けには玉ねぎは少なめにしてあげると食べやすいでしょう。
スポンジケーキ
豆腐の天ぷら ~白菜あんかけ~
お焼き2種(野沢菜あん・バナナ入りごまあん)
餃子
手打ちパスタ
クリスピーピザ
クッキー
マカロニグラタン
パウンドケーキ
花巻き・揚げ花巻き(花巻・油炸花巻)
彩りかき揚げと大根入りせいろそば