文字サイズ
SHARE:
天ぷら粉で作ったソフトなすいとんと秋の味覚で、身も心もほかほかに。
鶏肉は一口大に切ります。里芋は1cm厚さに切り、水から2~3分ゆでて洗います。
大根とにんじんは5mm厚さのいちょう切りにします。ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りにして水にさらし、水気を切ります。
きのこは石づきをのぞいて食べやすくほぐすか手で裂くなどします。(なめこは洗います。)
なべにごま油を熱して【2】、【1】の順にいため、酒を加えてひと煮立ちさせ、だしを加えます。煮立ったら火を弱めてアクを除き、15分ほど煮て、きのこを加えます。
「天ぷら粉黄金」に水を加えてぽってりと練り、【4】の中にスプーンで一口大にすくって落とし入れ、さらに4~5分煮て、【A】で調味します。椀に盛り、ねぎをのせます。
卵黄などの配合が多い「天ぷら粉黄金」ですいとんを作ると、小麦粉で作ったもののように固く締まらず、やわらなか食感に仕上がります。
手に入るきのこなら何でも入れてください。エリンギやなめこ、マイタケなどもいいですね。
こいのぼりクッキー
夏野菜とエビの天ぷら レタス包み
カキの磯風味天ぷら おろしポン酢仕立て
アボカドの肉巻き天ぷら
じゃが芋と玉ねぎとひき肉のかき揚げ
お月見揚げ芋まんじゅう
やみつき必至!揚げ玉おにぎり
彩り鮮やか!夏野菜の天ぷら
きのこのピザ
年越しいろいろ巻き天ぷら
海鮮キムチチヂミ