キャンディーコーンな?お好み焼き

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
野菜料理お好み焼・たこ焼商品アレンジパーティ

ハロウィンには、コーンをイメージした黄色、オレンジ、白のキャンディーを食べるとか!カラフルな色を野菜で再現したお好み焼きです。

材料 2枚分

つくり方

  1. キャベツ5mm角に、にんじんは7~8mm角に切ります。コーン缶は水気を切っておきます。コンビーフは、1cm位の角切りにします。

  2. ボールに「おいしく焼ける魔法のお好み焼粉」、水100mlを入れ、泡立て器で30回混ぜて生地を作ります。

  3. 【2】に【1】と卵を加えたら、スプーンでさっくりと空気を入れるように約30回混ぜます。

  4. 200℃に熱したホットプレートに油「オレインリッチ」をうすく引き、【3】の生地を直径約15cmの円形に流して約4分間焼きます。

  5. 生地を返したらフタをして約5分間焼きます。ふたを取り、再び返して約1分間焼きます。

  6. 皿にのせ、お好み焼きソースを塗り、マヨネーズで色々デコレーションして出来上がりです。

シェフのコツ

3つのポイント(魔法)でおいしいお好み焼が失敗なく作れます。<1>使い切り簡単小分けパック<2>ふっくら食感!おいしく焼けるこだわりの配合<3>見やすく分かりやすいレシピ。

シェフのひと工夫

キャンディーコーンのカラフルな色を野菜で再現。野菜が食べれてお子様にもうれしいお好み焼です。

使用商品