豚もやしとはんぺんチーズのお好み焼き

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
お好み焼・たこ焼お好み焼商品アレンジ一年中和食

お好み焼きにはんぺんが加わることで、ふわっとした食感に。豚肉ともやしでボリュームもUP!お子さんのおやつにもおすすめな、食べごたえたっぷりのお好み焼きです♪

材料 2人分

つくり方

  1. はんぺんは、袋ごと手でもんで細かくなるまでつぶす。

  2. ボウルに水、おいしく焼ける魔法のお好み焼粉を入れて約30回泡立て器で混ぜる。

  3. つぶしたはんぺん、豚こま切れ肉、もやし、ピザ用チーズ、卵を加え、大きめのスプーンで底からすくうようにして約30回混ぜる。

  4. フライパンにオレインリッチ(またはサラダ油)の半量を入れて中火で熱し、【3】の半量を入れて直径約15cmの円形に広げ、きつね色になるまで約4分焼く。

  5. 裏返して蓋をし、弱めの中火で約4分蒸し焼きにする。

  6. 蓋を取り、裏返して約1分焼く。同様にしてもう1枚も焼く。器に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、削り節をかける。

シェフのコツ

はんぺんは全部つぶさなくても、ある程度細かくなっていればOKです。
生地は大きめのスプーンで底からすくいあげるようにし、混ぜすぎず、ぽてっとした状態にします。お好み焼きは、上から押さえないようにします。

シェフのひと工夫

もやしは半分に手で割り入れると、混ぜやすくなります。
豚こま切れ肉で長いものや大きいものは切って入れると混ぜやすくなります。

使用商品