ズッキーニたっぷり洋風お好み焼

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
魚料理野菜料理卵・大豆料理お好み焼・たこ焼おつまみパーティ一年中洋食

キャベツの代わりに夏が旬のズッキーニをたっぷり1本使用し、アンチョビとチーズの風味をプラスした洋風お好み焼です。

材料 2人分・直径6~7cmのもの6~8枚分

つくり方

  1. ズッキーニは太めのせん切りにする。エビは6~8尾は飾り用にとり分け、残りは1cm幅に切る。アンチョビは5mm幅に切る。

  2. ボールに「おいしく焼ける魔法のお好み焼粉」と水を入れて泡立て器で30回ほど混ぜる。

  3. 【2】に卵と【1】(エビの飾り用は除く)、コーン、チーズを入れ、スプーンで底からすくうように30回ほど混ぜる。

  4. フライパンに「エクストラバージンオリーブオイル」を熱し、【3】を大さじ2くらいずつ、間をあけて円形に流し、中央に飾り用のエビを1尾ずつのせる。中火で約3分焼き、裏返してふたをしてさらに3分蒸し焼きにし、最後にふたをとって30~60秒焼く。

  5. 器に盛り、【A】を合わせたオーロラソースを適量添える。

シェフのコツ

ズッキーニは加熱すると、なすのように柔らかくなり、淡泊な味わい。油と相性がよく、ソテーや煮込み料理、フライや天ぷらなどにも合います。

シェフのひと工夫

おすすめの献立は、夏が旬のさやいんげんとトマトを「エクストラバージンオリーブオイル」などで和えた“さやいんげんとトマトのマリネ”です。オリーブオイルのフルーティーな香りがおいしさの決め手。

使用商品