文字サイズ
SHARE:
キャベツはレンジで加熱することで時短にも。おいしく焼ける魔法のお好み焼粉を使用することで、卵が巻きやすくなり、しっとりとした味に仕上がります。食べごたえもあっておすすめです。
キャベツは細切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。取り出したら水にさらして粗熱を取り、水けを切ってしぼる。
ボウルに水、おいしく焼ける魔法のお好み焼粉を入れて泡立て器で約30回混ぜる。
卵を加え、さらに約30回混ぜる。
フライパンにオレインリッチ(またはサラダ油)を入れて弱めの中火で熱し、【3】の生地を入れ約2分焼く。
【1】のキャベツを中心にのせたらヘラで半分に折りたたみ、弱火にして3〜4分焼く。
器に盛り、ソース、マヨネーズ、青のり、削り節をかける。
キャベツの水分は、粗熱が取れたら手でよくしぼっておきます。
せん切りキャベツは市販のカット野菜を使用すれば、より手軽に作ることができます!
豆腐とツナ缶のヘルシーお好み焼き
キャンディーコーンな?お好み焼き
白菜とベーコンの和風グラタン
しらすと枝豆の和風新じゃがガレット
マカロニサラダ入りお好み焼
オクラと豚肉のお好み焼き
野菜のとろっと焼き
豆苗とにんじんの一口お好み焼
野菜たっぷりお好み焼きの天茶風
豚もやしとはんぺんチーズのお好み焼き
お好み焼きフランケン