文字サイズ
SHARE:
ご家庭で天ぷらを揚げたとき、衣だけ残ることはありませんか?そんなときは揚げ玉を作って無駄なく使い切りましょう!
この揚げ玉を使ったおにぎりのレシピはこちら
余った天ぷらの衣に、お好みで細かく刻んだ桜えびと青のりを加え、よく混ぜる。
170~180℃に熱した油に、【1】の衣をスプーンなどを使って少しずつ円をかくように落とし入れる。
勢いよく出ていた泡が小さくなり、ややきつね色になったら網ですくい、キッチンペーパーを敷いたバットにならべて余分な油を切る。
揚げ玉が余ったら、冷凍保存がおすすめ。しっかりと油を切ってから冷凍すれば、いつでもサクサク食感の揚げ玉を楽しむことができます。
年越しいろいろ巻き天ぷら
ダンディーケーキ
桜エビと竹の子のかき揚げ
ホワイトチョコレートケーキ
サケ天のトマトレモンあんかけ
夏野菜とエビの天ぷら レタス包み
バナナパウンドケーキ
やみつき必至!揚げ玉おにぎり
ハレの日の絶品天ぷら
チーズミルクソースのかぼちゃのニョッキ
コロコロ玉ねぎと鶏肉の洋風かき揚げ