文字サイズ
SHARE:
お好み焼粉で作るアイデアナゲット。肉は加えず、ひよこ豆の風味と食感を生かして、ヘルシーに仕上げました。
【サルサソース】ボールにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。
【A】はフードプロセッサーに入れてなめらかになるまですりつぶす。
ボールに「おいしく焼ける魔法のお好み焼粉」と水、卵を入れて泡立て器で約30回混ぜ、【2】を加えてよく混ぜる。12等分にする。
揚げ油を165~170度に熱し、【3】を手(水でぬらしてからかたく絞ったぬれぶきんでふく)で丸め、円形にして油に静かに入れる(6個ずつ揚げる)。途中で裏返しながら弱火で4分ほど揚げ、最後に油の温度を少し上げて10秒ほど揚げてとり出す。
器に【4】を盛り、【1】を添える。
生地は火が通りやすいよう円形にして、弱めの火加減でゆっくりと揚げ、最後に温度を少し上げてカラッと仕上げるのがコツです。
豆腐とツナ缶のヘルシーお好み焼き
しらすと枝豆の和風新じゃがガレット
お好み焼風味キャベツと大豆の蒸しパン
マカロニサラダ入りお好み焼
ズッキーニたっぷり洋風お好み焼
お好み焼きの上手な作り方
白菜とベーコンの和風グラタン
野菜のとろっと焼き
オクラと豚肉のお好み焼き
豚もやしとはんぺんチーズのお好み焼き
キャベツだけ!簡単とんぺい焼き風