ふんわりもっちりホットケーキ

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
スイーツ・お菓子一年中

ふんわりもっちり。余った餅を活用することで、厚みがある、ふんわりした食感に仕上がります。

材料 1人分(3枚分)

つくり方

  1. 切り餅は1cm角に切る。耐熱容器に餅、牛乳を入れて電子レンジ(600W)で、2分30秒〜3分加熱する。

  2. 保冷剤等で粗熱をとりながら、泡立て器で餅がしっかりと溶けるまで、混ぜ合わせる。

  3. 粗熱がとれたら卵を加えて全体を混ぜたら、ホットケーキミックスを数回に分けて加え、混ぜる。

  4. フライパンを弱火で熱し、フライパンが温まったら生地(1/3量)を流し込む。(直径約10cmの大きさ)

  5. ふたをして片面弱火で約3分ずつ焼く。残りの2枚も同様に焼く。器に盛り、お好みでバター、メープルシロップをかける。

シェフのコツ

ご使用の電子レンジのより加熱時間を調節してください。足りない場合、10秒ずつ追加で加熱します。

シェフのひと工夫

時間が経つと固くなりやすいので、生地を作ったら手早く焼くようにします。水分量が足りない場合、牛乳を足して調節します。

使用商品