ブルーチーズとねぎの黒こしょうピザ

SHARE:

  • X
  • facebook
  • line
野菜料理ピザ簡単・時短おつまみパーティ一年中洋食

今年は手作りピザでボージョレ・ヌーボーを味わいませんか? 手作りといっても、「昭和フライパンで焼くだけ!ピザ生地ミックス」を使えばとっても簡単。フライパンで香ばしい手作りピザが簡単に作れてしまうのです。お好きな具とお気に入りのチーズを選んで、さあトライ! あつあつをワインとともにお楽しみください。

材料 直径約23cmのピザ1枚分

つくり方

  1. ボールに水、「オレインリッチ」「フライパンでつくれるピッツァミックス」の順に加えて木べらで混ぜ、粉が全部混ざってまとまったら、さらに手でなめらかになるまで1~2分こね、まとめてラップに包み、5分ほどねかせる。

  2. トマトとオリーブは薄い輪切り、ねぎは縦半分にしてから斜め薄切りにする。

  3. ①の生地をフライパン(フッ素樹脂加工でない場合は、油を薄く引く)にのせて直径約23cmの円形に手でのばし、フォークで5~6か所突ついて穴を開ける。

  4. 弱めの火にかけ、生地が乾いて動くようになったら裏返して火を止め、ピザ用チーズとねぎを2/3量ずつ散らし、トマトを並べてこしょうをたっぷりとひきかける。残りのチーズとねぎを散らし、ブルーチーズを5~6か所にのせ、オリーブを散らし、もう一度こしょうを軽くひきかける。

  5. ふたをして再び弱めの火にかけ、チーズがとけるまで10分ほどかけてゆっくりと焼く。

シェフのコツ

ブルーチーズはクセが強くて苦手…という方は、チェダーチーズやモッツァレラチーズなど、お好きなものでお試しください。

シェフのひと工夫

フレッシュバジルやツナなど、お好みの具でお試しください。フライパンで焼けるから、オーブン料理と並行して進めることができますね!

使用商品